歯並び矯正装置の比較

HOME > 尼崎ウィキ歯ディア > 歯並び矯正装置の比較

矯正装置の違いで矯正治療はどう変わる?

矯正装置の種類について

歯並びの矯正装置には様々な種類があります。どんな装置を使ったらいいか分からない、この装置はどういう装置か分からない、診療の現場ではこんな質問をよく受けます。

矯正装置はそれぞれの特徴があり、スピードが早いもの、目立たないもの、痛みが少ないもの等の結果や使用感に関する違いや、矯正装置ごとの得意・不得意な症例や咬み合わせなどの違いもあります。

ここでは主な矯正装置の特徴をご説明します。まずは成人矯正から見ていきましょう。

主な矯正装置

ブラケット・ワイヤー矯正

メタルブラケット

金属の装置とワイヤー

詳細

セラミックブラケット

白いブラケット

詳細

リンガルブラケット

歯の裏につけるブラケット

詳細

マウスピース矯正

マウスピース型矯正装置

透明・取外し可能な矯正装置

詳細

ブラケット・ワイヤー矯正

矯正といえば多くの方が思い浮かべる装置だと思います。歯の表面にブラケットと呼ばれる小さいボタンを貼り、そこにワイヤーを通します。するとワイヤーに沿って歯が徐々に動いていきます。最初は細くて柔らかいワイヤーを通し、徐々に太くて硬いものにサイズをあげていきます。そうすることで歯が並んでいきます。

メリット

  • 最もメジャーな手段であるので方法論が確立している
  • ほぼ全ての症例に対応できる
  • 装置がつけっぱなしであるので、必ず動く(癒着している歯を除く)

デメリット

  • ワイヤーが通るので、どうしても目立つ
  • 歯の表面にブラケットが付き、ワイヤーが通るのでお掃除がしにくくなる
  • 口内炎ができやすくなる
  • 歯を締め付けられるような痛みがある

ブラケット・ワイヤー矯正

ブラケット・ワイヤー矯正でも、使用する装置を選択できます

メタルブラケット

メリット

  • 他の矯正装置に比べて費用が最も抑えられる。
  • ブラケットが金属なので丈夫ため壊れにくい。

デメリット

  • 銀色の金属が多くかなり目立ってしまいます。
  • 金属アレルギーの方には使用できません。

セラミックブラケット

メリット

  • 金属のブラケットに比べて目立ちにくい。
  • 白いワイヤーと組み合わせることで目立ちにくくすることができる。

デメリット

  • 食物により着色することがある。
  • ワイヤーに金属を使う場合は金属アレルギーに注意が必要。
  • 金属に比べてブラケット自体が脆いので欠けることがある。

リンガルブラケット

メリット

  • 歯の裏側にブラケットを貼るので表面から装置が見えない。
  • オーダーメイドでコンピューターにより計算された精密な装置ができる。
  • 目立ちにくい下顎を通常のブラケットにするコンビネーションが可能。

デメリット

  • オーダーメイドのため通常のブラケットに比べ費用がかかる。
  • 表側に貼る装置に比べ矯正期間が長くなる(6〜12ヶ月もしくはそれ以上)。
  • 痛みや違和感、発音への影響がでやすい。

マウスピース矯正

マウスピース型矯正装置

メリット

  • マウスピースが透明であるのと、アタッチメントと呼ばれる突起が歯の色調に酷似しているため目立たない。
  • 取り外しでき、普通に歯磨きができるので歯を綺麗に保ちやすい。
  • ワイヤーに比べて矯正中の痛みが出にくいとされている(個人差あり)。
  • ワイヤーには苦手だった動き(一番奥の歯をさらに奥に送って歯が並ぶスペースを作る)が出来るので抜歯矯正を回避できる可能性がある。

デメリット

  • 取り外し式なので、使っている時間が短いと歯が動かない(推奨着用時間は20時間以上)。
  • 抜歯矯正に対しては苦手と言われているため、叢生(歯のガタガタ)が大きいと適応できない可能性がある。
  • 紛失したり、割れたりするリスクがある

小児の矯正装置

お子様の歯並び矯正の装置の比較

拡大床

取り外しが可能で、小児矯正において比較的使用されていることが多いと思います。写真のように真ん中に亀裂が入っており、ネジを回すことで装置が開きます。装置が開くことで顎の骨に側方力がかかり、歯を並べるためのスペースが広くなります。また装置に補助線を組み込むことで、ある程度歯を動かすことができます。

ただし、臨む場所に歯を動かしていくのは難しいです。

急速拡大装置

呼んで時のごとく、急ピッチで顎を拡大し、歯が並ぶスペースを確保する装置です。基本的には自身で取外ができない固定式のものになります。

適応症例としては、混合歯列期から上顎正中口蓋縫合が癒合する12歳ぐらいまでとなります。急速拡大装置は適用症例が限られていますので、歯科医師による見極めが重要な装置です。

急速拡大装置の試用期間は長くありません。しかし、短期間で大きく拡大できることが期待できる装置です。(2週間で1cm動くケースもあります)

小児用トレーニング矯正装置

マウスピース型の装置を使って、舌やお口の筋肉の使い方をトレーニングしたり、習癖を改善することで歯並びを改善する方法です。

使用時間も就寝時と起きている時間の1時間程度とハードルも高くない矯正装置ですが、使用を怠ると効果は現れません。小児用トレーニング矯正装置は歯並びを改善するだけではなく、顎顔面(骨格や顔立ち)の改善につながったり、口呼吸の予防になることもメリットとして挙げられます。

ただしお子様の協力に依存するところも大きく、例え歯が並んでも成長とともに再矯正が必要になるというデメリットもあります。また、使用時間は短くても期間は長くなることが多いです(6歳〜12歳程度)。

矯正装置を選ぶ基本

矯正装置には様々な種類がありますが、一番大切なのは“どの器具を使うと効率よく矯正を進めることができるかの診断” と“患者様のご要望”の2つかと思います。間違った診断の元に治療を進めてしまうと、結局歯がうまく動かない、、、ということになりかねません。また、。たとえ自分が「この装置で矯正をしたい」と思っても、その装置が症例に対応できなければきちんと歯は並びません。

矯正治療はどうしても長い期間がかかってしまうため、患者様のライフステージに応じて、どのように進めたいか、どこまでキレイに仕上げたいか、という要望を自分自身で十分に理解することが非常に重要です。そのためには、必ず必要になるのが歯科医師のアドバイスです。歯並び治療はこれからの人生を大きく変えるターニングポイントにもなり得る大きなイベントとも言えます。しっかり相談して、じっくり検討して来ましょう。

この記事の編集・責任者は歯科医師の田中公之です。
タグ: , ,

歯並び矯正装置の比較 | 公開日: 2020/12/04 | 更新日: 2020/12/04 | by アップル歯科尼崎駅前

このページの関連記事

アップル歯科尼崎駅前

  • 〒660-0803 兵庫県尼崎市長洲本通1丁目4-18 ヴィラレオーネ1F
  • お支払いには各種クレジットカードが利用出来ます。
  
曜日
診療開始 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30
診療終了 18:30 18:30 13:00 18:30 18:30 17:00

診療情報

休診日:・日曜
※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。

休診日

2024年 9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5

休診日

日曜・祝日診療

13時迄

アクセス・地図

地図
公共交通機関をご利用の方へ
  • JR尼崎駅 南口を北側に出て南へ徒歩30秒、尼崎駅前交差点渡って右手側。
  • 阪神尼崎駅 より阪神バス尼崎市内線[11系統・23系統]乗車、小田地区会館停留所下車徒歩6分
お車でお越しの方へ(駐車割引券有り)

他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます

アップル歯科グループ

兵庫県 尼崎市周辺の歯科

アップル歯科尼崎駅前

アップル歯科尼崎駅前
  • 尼崎市長洲本通1丁目4-18 ヴィラレオーネ1F
  • TEL06-7777-3748

兵庫県 伊丹市周辺の歯科

アップル歯科伊丹駅前

アップル歯科伊丹駅前
  • 伊丹市西台1丁目1番1号 伊丹阪急駅ビル4階
  • TEL072-783-5777

兵庫県 神戸市中央区周辺の歯科

三宮アップル歯科

三宮アップル歯科
  • 神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル3F
  • TEL078-200-6802

大阪市 北区梅田周辺の歯科

梅田アップル歯科

梅田アップル歯科
  • 大阪市北区芝田2丁目3−9 EXCEL UMEDA 2F
  • TEL06-6371-0418

大阪市 中央区難波周辺の歯科

なんばアップル歯科

なんばアップル歯科
  • 大阪市中央区難波千日前15番15号 BRAVE難波503
  • TEL06-7777-0200

大阪府 枚方市周辺の歯科

枚方くずはアップル歯科

枚方くずはアップル歯科
  • 枚方市楠葉花園町14番1号京阪くずは駅ビル2階
  • TEL072-856-5088

Copyight© 2020 Apple Dental Clinic. All Right Reserved.

Page Top