メタルフリー治療

HOME > 自由診療 > メタルフリー治療

金属を使わないメタルフリー治療

金属を使わない治療(メタルフリー・ノンメタル治療)

歯科治療といえば、歯を削ることを思い浮かべる方も多いと思います。歯科医が歯を削るには2つの理由と目的があり、一つはむし歯の除去として、感染した歯質を削って除去します。もう一つは詰め物や被せ物を着けるために「形成」といって形を整えるためにキレイに削り出します。

もちろん削った後には代わりの歯を入れるわけですが、これを歯科医院では「補綴物」と言います。耳慣れた言葉にすると「詰め物」とか「被せ物」と呼ばれるものです。この詰め物や被せ物の治療時、保険治療の場合銀歯になることも多くあります。今では強化プラスティックのような白い素材も多くなっては来たものの、強度や部位、大きさによっては樹脂では間に合わず、金属になる場合も多々あります。

しかし、この金属を口腔内に入れた場合、あなたの身体には2つのリスクが伴います。一つは二次カリエス(むし歯の再発)、もう一つは歯科金属アレルギーです。二次カリエスは可能性の高低はあるものの、どんな治療においてもあるリスクです。しかし、金属アレルギーは、口腔内に金属が入っている方に限って伴うリスクと言えます。

金属アレルギーは、口腔内に金属を入れた途端発症するものとは限らず、経年とともに口腔内で溶け出した金属が身体に蓄積して身体に赤みやかゆみ、腫れ・湿疹などとして身体に現れます。中には皮膚の赤みやただれが出ても、それが口腔内にある金属が原因であることに何年も気づかない方もおられます。

当院では、金属アレルギーが心配な方や皮膚の疾患が金属アレルギーが原因ではないかと疑われておられる方に、金属を使わないメタルフリー治療をご提案しています。お口の中にある金属が不安な方、お口の中に金属を使用したくない方は、お気軽にメタルフリー治療について担当医までご相談ください。

歯科金属アレルギーについて

歯科金属アレルギーとは、アレルギーの原因物質となる歯科治療に使われた金属が口腔内で溶け出し、その再刺激による身体の過敏な反応や、溶け出した金属を身体が吸収してしまうために起こるアレルギー反応の一つです。他の金属アレルギーと違って怖いのは、口腔内の場合、詰め物や被せ物を入れてすぐに身体に影響が出るわけではなく、数日〜数年経ってから身体にアレルギー症状が現れることもあることです。そのため、多くの方がアレルギー症状の原因が歯科金属によるものだと気づかないまま悩まれています。

報告の多い症状でいうと掌蹠膿疱症という疾患で、手のひらや足の裏にかゆみを伴う多数の水疱や膿の袋が現れては潰れという症状を繰り返す病気です。

他にも、背中の湿疹や、アトピー性皮膚炎のような症状で悩まれていた方、口腔内の金属を除去することで改善したという事例は珍しい話ではありません。(※1)

原因はわからないが突然皮膚に赤みや発疹・水疱が出た、あるいはその症状を繰り返している場合で、皮膚科に行っても原因がわからない場合、一度口腔内を鏡でご確認下さい。もし、歯科金属による補綴があれば、金属アレルギーの可能性もあります。もしお調べされたい場合は、当院から皮膚科医にご紹介状を書くことも出来ますし、ご本人様がかかりつけの皮膚科医に「金属アレルギーのパッチテスト」を後いら頂くことになります。皮膚の疾患が金属アレルギーによるものであれば、口腔内の金属を撤去し、金属を使用しない治療にやり変える「メタルフリー治療」をすることで、皮膚疾患の改善が期待できます。

※1)東北大学歯学部付属病院の小児歯科外来において,歯科臨床に応用される修復物,補綴物,矯正装置に使用されている金属に対し,金属アレルギーを生じた症例を数例経験した。これらの患児はすべて何らかのアレルギー性疾患すなわちアトピー性皮膚炎,喘息,食物アレルギーなどを有していた。

メタルフリー治療のメリット・デメリット

メリット
  • 金属アレルギーのリスクがなくなる、改善が見込める
  • 金属を使用しないため見た目の違和感が小さい
  • 金属の代わりにセラミックを選択された場合、二次カリエスのリスクも下がる
デメリット
  • セラミックの場合は保険が効かない
  • 皮膚疾患が100%なくなるわけではない
  • 治療時は一時的に症状が強く出ることがあります

金属アレルギーの方へのメタルフリー治療

image

金属アレルギーの診断には、皮膚科でのパッチテストが必要です。金属アレルギーの方に対し、当院(歯科)で可能な治療は、口腔内の金属の除去とやり替えになります。また、パッチテストでアレルギーの原因物質が特定できたとして、その金属を除去する際には口腔内にその金属が飛散するため、一時的に症状が強く出ることがあります。そのため、メタルフリー治療を行う際は、当院がご紹介する皮膚科もしくはご自身のかかりつけの皮膚科にかかって頂く必要があります。金属撤去の当日には、症状を抑えるためのお薬を処方頂くなど、皮膚科と連携することで、患者様の負担を小さくします。

また、被せ物で、条件を満たしていれば「CAD/CAM冠」というレジン(プラスティックのようなもの)による金属を使用しない治療もあります。ただし、レジン冠はセラミックのような耐久性や審美性はありませんので予めご注意下さい。

金属アレルギーの症状

掌蹠膿疱症
手のひらや・足のうらに膿疱というぶつぶつが繰り返し出来る病気です。
扁平苔癬
そう痒を伴う炎症性発疹が現れる疾患で、バラバラに現れる発疹が徐々に融合してうろこ状のくずのようなものを伴った班ができてきます。
接触性皮膚炎
かぶれ言われる湿疹性の炎症です。湿疹が長期間続くと、皮膚がごわごわした状態になることもあります。

特に掌蹠膿疱症については、パッチテストで陽性となった金属が口腔内に入っている歯科金属と同じであった確率が高かったという研究もあります。つまり、掌蹠膿疱症は歯科金属が原因の金属アレルギー症状として可能性が高い症状とえます。手のひらや足の裏に多数の膿疱が突然出現した場合は、一度口腔内をチェックしてみましょう。金属アレルギーが疑われる場合はお気軽にご相談下さい。

image

金属の入った口腔内

image

金属をセラミックに変えた口腔内

image

治療の内容:皮膚科にて金属アレルギーのパッチテストにより陽性反応がでた患者に対し、金属を使用した補綴の除去を行い、セラミックによる補綴にやり変えた。(下顎のみ)
期間:約3ヶ月(10回)
費用:デジタルセラミック✕5歯、セラミックインレー✕2歯、コンポジットレジン修復✕1歯 計460,000円(税込506,000円)
リスク:金属補綴除去後は、金属補綴の切削屑が口腔内に飛散するため、一時的にアレルギー反応が強く出ることがあるため、通院中の皮膚科と連携を取りながら治療を行う必要があります。セラミック補綴は陶材、コンポジットレジンはプラスティックのため、強い噛み締めや継続的な食いしばり、外部からの衝撃等により割れたり取れることもあります。

ノンメタル治療に関するQ&A

ノンメタル治療についてのよくある質問

Q.皮膚に発疹が出ているのですが、歯の金属が原因であればそちらで治療可能ですか?
A.歯の金属が原因であるとわかっていれば、金属の除去とやり替えは可能です。しかし発疹や痒みになどに対する治療に関しては、皮膚科にかかって頂く必要があります。また、歯の金属が原因であるかどうかも、皮膚科にてパッチテストを受診いただき、口腔内の金属を照らし合わせる必要があります。皮膚科は、当院からご紹介状を書くことも出来ますし、ご自身のかかりつけ医と当院が連携させていただくことも可能です。
Q.保険でノンメタル治療はできますか?
A.基本的には難しいと考えていただいた方が良いかと思います。というのも、金属を使わないCAD/CAM冠というハイブリッドレジン(プラスティックのような樹脂)による補綴(被せ物)がありますが、これらを適用できる部位は限られています。詰め物においても、コンポジットレジン(プラスティックのような樹脂)による治療もありますが、大きさや場所によっては樹脂ではできないこともあります。可能な限りの治療は保険内でご提案しますが、部位によっては自由診療も検討頂いたほうが、見た目・むし歯の再発リスクに置いても良い結果を得られることもあります。カウンセリングでじっくりご相談の上お決め頂ければと思います。
Q.セラミックの歯にすれば虫歯になりにくいのですか?
A.例えば銀歯などに比べて、リスクは低いと考えられます。セラミックは陶器のようなものですので、お皿やコップで考えてみて下さい。例えばプラスティックのお皿と陶器のお皿では、どちらが汚れが落ちやすいでしょうか?プラスティックのお皿などは、カレーなどの後その黄ばみが取れずに使えなくなったというご経験のある方もおられるのではないでしょうか?
例えば金属であれば、継ぎ目のところに汚れが溜まって取れないという想像はきますでしょうか?汚れが落ちやすいのはやはり陶器のお皿で、すわなち歯にしても汚れが落ちやすい=むし歯や歯周病のリスクが下がるということになります。
ただし、リスクがゼロになるわけではありません。セラミックであっても二次カリエスになることもあれば、歯周病になって抜け落ちることもあります。どんな歯でもしっかりセルフメインテナンスを行い、定期的に歯科にてチェックを行うことが大切です。
Q.金属アレルギーではなくてもノンメタル治療は可能ですか?
A.もちろん可能です。むしろ、ノンメタル治療を行う患者様のほとんどは、金属アレルギーを発症しておられない場合が多いです。その理由としてはまず見た目にきれいなこと、そして予防的観点からもノンメタルを希望される方も多くおられます。笑ったときに銀歯が見えるのが嫌、何度も同じ歯がむし歯になるのでむし歯になりにくい歯にしたいなど、ノンメタル治療を希望される理由は様々です。お気軽にご相談下さい。
Q.掌蹠膿疱症のような症状が出ていますが、銀歯は10年以上前にいれた1本のみです。金属アレルギーの可能性はありますか?
A.金属アレルギーかどうかの診断は出来かねますが、可能性としては十分に考えられます。歯科金属は経年とともに溶け出し、身体に吸収されます。例えば去年までは問題がなくても、今年から症状が発症したということもあり得ると思います。ご心配でしたら皮膚科にてパッチテストを受診の上、陽性金属にアマルガムやパラジウム等が含まれたいた場合はお気軽にご相談に起こし頂ければと思います。
Q.金やチタンでも金属アレルギーになることはありますか?
A.可能性はゼロではありません。実際、チタンに関しては近年の研究において、一定数の陽性者数がいることも確認されています。チタンはインプラント等で使用される金属ですが、「イオン化しにくい」事、「皮膚に触れないこと」から、アレルギー反応は出にくいものと考えられます。しかし、口腔内にチタンや金があり、皮膚疾患等の金属アレルギー症状があるのであれば、チタンや金を含めたパッチテストを皮膚科にて受診されることをお奨め致します。
この記事の編集・責任者は歯科医師の田中公之です。
Dr田中

アップル歯科尼崎駅前

  • 〒660-0803 兵庫県尼崎市長洲本通1丁目4-18 ヴィラレオーネ1F
  • お支払いには各種クレジットカードが利用出来ます。
  
曜日
診療開始 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30
診療終了 18:30 18:30 13:00 18:30 18:30 17:00

診療情報

休診日:・日曜
※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。

休診日

2024年 10月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

休診日

日曜・祝日診療

13時迄

アクセス・地図

地図
公共交通機関をご利用の方へ
  • JR尼崎駅 南口を北側に出て南へ徒歩30秒、尼崎駅前交差点渡って右手側。
  • 阪神尼崎駅 より阪神バス尼崎市内線[11系統・23系統]乗車、小田地区会館停留所下車徒歩6分
お車でお越しの方へ(駐車割引券有り)

他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます

アップル歯科グループ

兵庫県 尼崎市周辺の歯科

アップル歯科尼崎駅前

アップル歯科尼崎駅前
  • 尼崎市長洲本通1丁目4-18 ヴィラレオーネ1F
  • TEL06-7777-3748

兵庫県 伊丹市周辺の歯科

アップル歯科伊丹駅前

アップル歯科伊丹駅前
  • 伊丹市西台1丁目1番1号 伊丹阪急駅ビル4階
  • TEL072-783-5777

兵庫県 神戸市中央区周辺の歯科

三宮アップル歯科

三宮アップル歯科
  • 神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル3F
  • TEL078-200-6802

大阪市 北区梅田周辺の歯科

梅田アップル歯科

梅田アップル歯科
  • 大阪市北区芝田2丁目3−9 EXCEL UMEDA 2F
  • TEL06-6371-0418

大阪市 中央区難波周辺の歯科

なんばアップル歯科

なんばアップル歯科
  • 大阪市中央区難波千日前15番15号 BRAVE難波503
  • TEL06-7777-0200

大阪府 枚方市周辺の歯科

枚方くずはアップル歯科

枚方くずはアップル歯科
  • 枚方市楠葉花園町14番1号京阪くずは駅ビル2階
  • TEL072-856-5088

Copyight© 2020 Apple Dental Clinic. All Right Reserved.

Page Top