STEP1
初めてのご来院時、まずは受付にて保険証をご提示下さい。(保険証のない方、100%自由診療で治療を受けたい場合はその旨を受付にお申し付け下さい。※身分証の提示をお求めする場合があります。)2回目以降はアプリによるチェックインとなります。
問診票のご記入をお願いいたします。来院のきっかけとなった主訴から、どのような治療をお求めになられているか、また、歯科治療では全身疾患との兼ね合いもございますので、既往歴の有無や喫煙状況などもご記入頂いております。裏面もございますのでご注意ください。
記入時間は早い方なら5分程度、通常10分以内で書ける内容となっております。そのため、初診時はご予約時の10分程度前にはお越しくださいますようご協力をお願いいたします。
近くまで来られて場所がわかりにくい場合はお気軽にお電話にてお問い合わせください。その際、周りの建物や交差点の名称などをご確認ください。
初診時、歯科医師にお伝えしたいことや希望がございまいたら、初診ヒアリング時にお伺いすることも可能ですので、問診票に全てをご記入頂く必要はございません。ただし、妊娠中や全身疾患については分かる範囲ですべてご記入いただけますようお願いいたします。
STEP2
ご記入頂いた問診票をもとに、更に掘り下げて症状やご希望をお伺いしていきます。歯科の疾患は日常とも大きく関わってきますので、お仕事・好きな食べ物や飲み物・趣味・ご家族のお口の状況などもお伺いすることもございます。これは今回悪くなった原因をつきとめ、今後悪くならないための治療計画とアドバイスのために重要な事柄ですので、ご協力いただけますようお願いします。
また、初診ヒアリングはごちらから一方的に質問する機会ではございません。予め聞いておきたいことや、注意してほしいこと、これまで嫌だった治療や苦手な治療など、何でも担当者にお伝え下さい。
STEP3
当院では、初診時の資料(レントゲンや写真など)をとても大切に考えています。そのため、もしかしたら「こんなに資料を撮るの?」と思われる方もおられるかもしれません。中には「前の歯医者はレントゲンも撮らなかった」という話を聞くこともあります。しかし、それは時間をかけないという点ではいいかもしれませんが、私達歯科医師側からしてみれば、目をつぶって治療をするのと同じぐらい怖いことなのです。たとえむし歯が見えていても、そのむし歯がどこまで進行しているのか、たとえ軽微なむし歯であるとわかっていても、その他に進行している病気が歯ぐきの下で起きていたらどうするのか、これらはすべて資料を通さなければわかりません。
また、当院では初診時を含めて治療の進行とともに口腔内写真による記録を行っています。初診時の状態は初診時にしか残せません。そしてその写真には、なぜ今回そこが悪くなったのか、実はヒントがたくさん隠れているのです。当院ではこれらの資料をもとに、全ての患者様に対し、毎週複数の歯科医師で治療方法や疾患に見落とし等がないかを確認し、治療方法を検討しています。
STEP4
主訴がお痛みや顎(あご)・頬(ほほ)の腫れである場合は、まずはそれらを落ち着かせるべく処置を行います。当日可能な治療は積極的に行いますが、痛みや腫れがある場合は炎症を起こしているため、まずはその炎症を抑えることが大切になります。
歯科治療のほとんどは1日で終わるものではありません。患者さんにとっては「何度も来たくないから早く進めてほしい」という方がほとんどだと思います。しかし、ひと手間ふた手間かけることで、次にその歯が悪くなるリスクが減るのであれば、長い目で見ると歯科の治療に通う回数は少なくなると思いませんか?
口を開いて削って詰めての繰り返しは当院は臨んでおりません。今後同じところが繰り返し悪くならないためにも、悪くなった原因をつきとめ、しっかり治療していきましょう。
STEP5
初診時にご記入頂いた問診票、ヒアリングさせて頂いた内容、撮影した資料をもとに、複数の歯科医師で患者様の症状と治療計画を検討していきます。
治療計画はお一人の患者様に対し複数の治療計画をご提案することが多いです。カウンセリングではこれらおおよその計画と費用、期間や回数など、更には何が原因で今回悪くなったのかなどをご説明しながら、患者様のご要望やご質問にも応えていきます。こうして患者様と歯科医師がしっかり話し合いを行いながら、あなたにピッタリの治療を一緒に考えていきます。
カウンセリングは治療とは異なりますので、診療時間終了後にお越しいただき、お話させてていただくことが多いです。あなたにとって大切な体の一部のことを決める歯の治療のお話ですので、なたにとって大切な人とご一緒に受けていただくことも当院は推奨しています。このカウンセリングは治療ではございませんので、費用は頂いておりません。
STEP6
当院は1口腔1単位の治療を心がけています。例えば奥歯が一本悪くなったとして、実はその原因が噛み合ってる歯に原因があるとしたら、それは治療をするべきだとは思いませんか?あるいは前歯が傾いてきたとして、その原因が過去に抜歯した奥歯のせいで、このままでは数年後に前歯もその隣の歯も失ってしまうとしたら、その原因から治すべきだと思いませんか?
当院では、このように「悪いところ」だけではなく「悪くなった原因」まで治療をすることが、今から治療する歯を今後も守っていくための治療であると考えています。
もちろん治療が必要のない人に治療をおすすめしたりはしません。もし、何度もむし歯や歯周病を繰り返してしまう、同じところが悪くなるという心当たりがあるのなら、一度当院の歯科医師の話に耳を傾けてみてください。
全体治療とは全部の歯を治療するのではなく、全部の歯を末永く健康に保つための治療です。
STEP7
むし歯であれば最終の補綴物(詰め物や被せもの)、歯周病であれば腫れや炎症がおさまり、欠損補綴(抜けてしまった歯の治療)が終われば治療終了です。
早い方なら数日から数週間、長い方なら数年通われる方もおられるのが歯科治療です。しかし、歯科医院での治療において、最も多いのは何だかご存知でしょうか?
実は治療した歯の再治療です。これは実に歯科治療の大半をしめています。なぜそのような事が起きるかと言うと、治療した歯は特殊な接着剤で歯と接着しており、その接着剤が経年や仕様により取れたり劣化するためであったり、神経を抜いた歯は回復力そのものを失い、悪くなりやすいなど、治療した歯には様々なリスクが残っているからです。
もう一つはメインテナンス。治療した歯の状態や、周りの歯が悪くなっていないかを診させていただくことができれば、治療した歯もその他の歯も悪くなる前に歯止めを効かせることが可能となります。当院では痛い治療ではなく、痛みのないメインテナンスで年に3〜4回診させていただき、笑顔でお会いできることが患者様にとって一番の治療であると考えています。
そして最後にセルフケア。これはほとんどの方が毎日されています。そして多くの方が間違った方法で歯磨きをしてしまっています。当院では担当の歯科衛生士が、その方にあった歯磨きやケアの方法を一人ひとりご説明させていただいております。
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
診療開始 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 |
診療終了 | 18:30 | 18:30 | 13:00 | 18:30 | 18:30 | 17:00 |
休診日:・日曜
※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
日曜・祝日診療
13時迄
他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます