むし歯はその深さによって呼び方が変わります。歯科では、CO、C1~C4まで5つのステージでその区別をしています。
進行 | 見た目 | 症状 | 治療 |
---|---|---|---|
CO |
歯の表面が白く不透明に濁る ガサガサしている COは、ゼロではなく、カリエス・オブザベーション(caries observation)の略で、経過観察歯という意味です。これは、エナメル質の表面が酸で少し溶け始めた状態で、経過観察を行なったり、フッ素を塗って再石灰化を期待することもあります。この段階であれば、歯の溶けた脱灰という状態から生石灰化によって元に戻ることがあります。このため、わざわざ削って治療する必要はありません。 |
無症状 | ・フッ素塗布 ・経過観察 |
C1 |
表面が黒や茶色になる 溝が黒くなる C1は、歯の一番表面である、エナメル質という部分に限局した小さいむし歯です。COのように元に戻ることはありませんが、エナメル質は固くむし歯の進行が遅いため、経過観察を行うことが多いです。見た目や大きさによっては削って治療することもあります。 |
無症状 | ・フッ素塗布 ・経過観察 ・詰め物で修復 |
C2 |
穴が開く 歯の内面が黒、茶色になる C2は、むし歯がエナメル質を超え、歯の内側にある象牙質という組織まで進行したもののことを言います。歯の一番内部には、神経や血管の入っている歯髄と呼ばれる組織があるのですが、象牙質はその歯髄と接しているため、しみる症状を感じることがあります。 |
冷たいものや甘いものがしみる | ・詰め物で修復 |
C3 |
穴が開く 歯の内面が黒、茶色になる
C3は歯髄までむし歯の菌が感染してしまった状態です。ここまでくると、神経が直接痛みを感じ、何もしていなくてもズキズキ痛む自発痛や、冷たいもの、熱いものがしみる冷水痛や温水痛、噛むと痛む咬合痛などの症状が出ます。痛みが一度出て数日すると落ち着く場合や、何も症状がない場合もあります。 |
何もしなくても痛む 冷たい、暖かいものがしみる 噛むと痛む |
・神経の治療 ・大きな被せ物 |
C4 |
歯の頭がなくなり、根っこだけが残っている C4は、むし歯が進み、歯の頭の部分がなくなり、根っこだけが残っている状態です。ここまでくると、根っこが弱く、人工物で歯を作っても支えることができないため、歯を抜かなくてはなりません。 |
何もしなくても痛む 噛むと痛む |
・抜歯 ・欠損補綴 |
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
診療開始 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 |
診療終了 | 18:30 | 18:30 | 13:00 | 18:30 | 18:30 | 17:00 |
休診日:・日曜
※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
日曜・祝日診療
13時迄
他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます