歯列矯正の種類と費用

HOME > 自由診療 > 【矯正歯科】尼崎で歯列矯正なら > 歯列矯正の種類と費用

様々な矯正装置

当院では歯列矯正の方法を大きくわけて3種類ご用意しています。その中からさらに目立ちにくくする方法、歯並びの状態によって異なる装置など、いくつかの選択肢があります。

どの装置が良いのかは、患者様のご要望や現在の歯並び、ご職業や生活スタイルなどによっても変わってきます。アップル歯科ではそれらをお伺いし、私たちが考えるあなたにとっての最適な歯列矯正の方法を一緒に考えます。

矯正装置の大分類

精密義歯はメリットもあればデメリットもある治療です。

マルチブラケット矯正装置 舌側矯正 マウスピース型矯正装置
見た目

×

ワイヤーやブラケットが見える

正面からは装置が見えない

ほぼ透明で気づかれにくい

痛み

×

ワイヤーによって引っ張られる痛み

×

ワイヤーによって引っ張られる痛み

ワイヤーがないため痛みが少ない

舌感

表側でも舌にはあたる

×

舌側に装置があるため違和感が強い

凹凸がないため比較的感じにくい

歯磨き

やや難しい

×

難しい

通常通り

自身でする事

ほぼない

ほぼない

×

ご自身で交換が必要

シミュレーション

×

できない

×

できない

できる

シミュレーション

多い

×

かなり多い

少ない

来院頻度

月に一回程度

月に一回程度

1〜3ヶ月に一回程度

来院期間

約2〜3年

約3〜4年

約半年〜3年

費用(両顎)

720,000円
(税込792,000円)

調整料(約1ヶ月毎)5,000円(税込5,500円)

1,100,000〜1,400,000円
(税込1,210,000〜1,540,000円)

調整料(約1ヶ月毎)5,000円(税込5,500円)

600,000〜850,000円
(税込660,000円〜935,000円)

調整料込み

分割払いについて

アップル歯科尼崎駅前では、お支払い回数に応じた3つの分割プランをご用意しています。

アップルらくらく分割プラン

支払回数:最大5回(矯正は最大10回)

金利0

デンタルローンを使わず、医院内で分割してお支払いいただくプランです。

※金利・手数料はかかりません。

アップル金利0円プラン

支払回数:最大36回(均等払い)

金利0

36回までに支払いを完了することで金利0円でデンタルローンを利用するプランです。

※金利・手数料はかかりません。

アップルスマイルプラン

支払回数:最大120回

年率4.5%

長期でゆっくり支払いたい方のためのデンタルローンプランです。

※金利・手数料がかかります。

※年率は選択金融機関により異なる場合があります。

その他、クレジットカードによる分割払いにも対応しています。手数料についてはカード会社へご確認ください。

矯正装置の特徴

マルチブラケット矯正

最もメジャーでよく知られる装置で、「ワイヤー矯正」「ブラケット矯正」と言われるものです。現在のところ日本の歯列矯正においては最もスタンダードな方法です。歯の表面にブラケットやチューブと呼ばれる装置をつけ、ワイヤーを使って歯並びを整えていきます。たくさんの器具を歯につけることが最大の特徴で、約1ヶ月に一回来院していただき、ワイヤーの調整を行う必要があります。場合によっては歯にゴムをひっかけたり、ご協力いただく内容もありますが、基本的にはこちら側に全てお任せいただければ、歯並びは改善して行きます。患者様ご自身で特にすることがないというのが、1番のメリットです。

しかし、治療の途中で歯につけているブラケットが取れたり、ワイヤーが飛び出たりといったトラブルが出やすいという特徴もあります。

「見た目はそこまで気にしないけど、自分では何もしたくないな」という方にはとてもお奨めの方法です。

舌側矯正

ワイヤーの見た目を嫌がる方は少なくありません。そこで開発されたのが舌側矯正です。歯の裏側にブラケットを付けることで、正面からは装置がほぼ見えません。矯正をしていないように見せることが得意なのがこの舌側矯正の最大の特徴です。

噛み合う部分にブラケットを張っていくことになるので、取れやすかったり、舌に当たって痛みが大きいのがデメリットです。食事のときやお話するときの滑舌にも問題が生じますし、接触が多いため脱離や破損も多くなってしまうため、その都度修理や調整が必要となってきます。また、施術側の歯科医師にとっても治療の手技が高難度になるため、治療費が他と比べ高額になることも特徴です。

しかし、治療の途中で歯につけているブラケットが取れたり、ワイヤーが飛び出たりといったトラブルが出やすいという特徴もあります。

「金額はなんでもいいから、とにかく矯正していることがわからないようにしたい」という方には、最もお奨めの方法です。

マウスピース型矯正装置

ワイヤーをつけずに矯正ができるのが、マウスピース型矯正装置です。「目立ちにくい」「痛みが少ない」「お手入れが楽」「シミュレーションができる」という矯正に対するハードルが低いため、近年このマウスピース型矯正装置を選ぶ方が増えてきています。

マウスピース矯正装置はたくさんありますが、当院では主にインビザラインとインビザラインGoという矯正装置を取り入れています。これまでに世界100カ国以上で1,500万人以上の方がインビザラインで矯正治療を行っています。(2023年3月時点)

目立たず気軽に出来るというところが最大の特徴ですが、自分自身で装置着用の管理ができなければ歯が動かなかったり、適応に限りがあるというデメリットもあります。歯が動くスピードとしては、年々早くなってきてはいますが、ワイヤー矯正と比べるとやや遅くなります。

「歯並びは治したいけど矯正装置の見た目や痛みが嫌」という方にお奨めの矯正です。

マウスピースの材料は厚生労働省の認可を得たものですが、インビザラインは完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
この記事の編集・責任者は歯科医師の田中 公之です。
Dr田中
タグ: , ,

歯列矯正の種類と費用 | 公開日: 2024/11/01 | 更新日: 2025/06/30 | by アップル歯科尼崎駅前

このページの関連記事

アップル歯科尼崎駅前

  • 〒660-0803 兵庫県尼崎市長洲本通1-4-18 ヴィラレオーネ1F
  • ご予約 06-7777-3748
  • お支払いには各種クレジットカードが利用出来ます。
曜日
診療開始 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30
診療終了 18:30 18:30 13:00 18:30 18:30 17:00

休診日:日曜・祝日 ※日曜・祝日診療は右記記診療カレンダーをご覧下さい。

休診日

2025年 6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5

休診日

日曜・祝日診療

13時迄

アクセス・地図

地図
公共交通機関をご利用の方へ
  • JR尼崎駅 南口を北側に出て南へ徒歩30秒、尼崎駅前交差点渡って右手側。
  • 阪神尼崎駅 より阪神バス尼崎市内線[11系統・23系統]乗車、小田地区会館停留所下車徒歩6分
お車でお越しの方へ(駐車割引券有り)
  • 阪神高速尼崎東出口より車で約11分
  • 名神高速尼崎IC出口より車で約12分
  • 医院周辺に契約駐車場(駐車割引券)があります
    駐車割引対象駐車場・【タイムズ:JR尼崎第3・JR尼崎第6・タイムズエディオンJR尼崎駅店】
    ※必ず駐車証明書を発行のうえ、受付にお渡しください。
    ※タイムズエディオンJR尼崎駅店は駐車証明書・駐車券がないため、受付の際に自己申告をお願いします。

他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます

アップル歯科グループ

兵庫県 伊丹市周辺の歯科

アップル歯科伊丹駅前

アップル歯科伊丹駅前
  • 伊丹市西台1-1-1 伊丹阪急駅ビル 4F
  • TEL072-783-5777

兵庫県 神戸市中央区周辺の歯科

三宮アップル歯科

三宮アップル歯科
  • 神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル 3F
  • TEL078-200-6802

大阪市 北区梅田周辺の歯科

梅田アップル歯科

梅田アップル歯科

大阪市 中央区難波周辺の歯科

なんばアップル歯科

なんばアップル歯科
  • 大阪市中央区難波千日前15-15 BRAVE難波 503
  • TEL06-7777-0200

大阪府 枚方市周辺の歯科

枚方くずはアップル歯科

枚方くずはアップル歯科
  • 枚方市楠葉花園町14-1 京阪くずは駅ビル 2F
  • TEL072-856-5088

福岡県 六本松周辺の歯科

アップル歯科六本松

アップル歯科六本松
  • 福岡県福岡市中央区六本松2丁目5番1号 THE GROVE 3階
  • TEL092-751-2100

友だち追加

Copyight© 2020 Apple Dental Clinic. All Right Reserved.

Page Top