前歯・奥歯の差し歯の値段は?保険は適用される?

HOME > 尼崎ウィキ歯ディア > 前歯・奥歯の差し歯の値段は?保険は適用される?

差し歯ってどんな治療?保険で治療できる?

差し歯とは?

差し歯は虫歯等で大きく歯を削り、歯の高さがなくなってしまう場合に、人口歯に土台となる棒をつけて根っこに差して治療を行っていたため「差し歯」と呼ばれています。

但し、現在では「差し歯」と呼ぶことは少なく「被せ物」と呼ばれることが多いです。理由は、歯の根に土台を作って、その土台に人口の歯を被せる治療方法を選択することが多いためです。少々違いはありますが、大きく歯を削る必要がある場合の治療方法として解説をしていきます。

差し歯は保険が適用される?

差し歯は保険の適用が可能な治療方法です。但し、保険の適用ができる差し歯には使える素材や治療時間に限りがあります。

反対に保険適用外の差し歯もあります。審美的な素材の選択や時間の制約が外れ、手間ひまをかけて天然の歯に近いキレイな歯や虫歯の再発リスクの低い歯をを入れることができます。その分のコストが保険適用の差し歯よりもかかってきます。

使用する素材によって、見た目が違うだけではありません。強度や劣化速度、虫歯の再発リスクなども素材によって違います。差し歯の治療が必要な歯をこれ以上悪くならないように長く使用していくためには、それぞれのメリット・デメリットをご理解いだだくことと、疑問や希望をしっかりと相談ができる歯科医院で治療をすることが大切になります。

差し歯の値段は?それぞれの値段と特徴

保険適用の差し歯の値段と特徴

1.銀歯(金銀パラジウム合金)

メリット
  • 保険適用なので安価で製作できる
  • 金属なので強度がある
デメリット
  • 見た目が銀色の金属で審美的ではない
  • 虫歯の再発リスクが高い
  • 金属アレルギーになる可能性がある
  • 金属が溶け出し、歯茎が黒ずむ可能性がある
費用
  • 保険適用3割負担の方で3,000円〜6,000円程度

2.硬質レジン前装冠

金銀パラジウム合金に硬質レジン(歯科用プラスチック)を貼り付けた差し歯です。表の見える部分が白く、裏は金属の色です。

メリット
  • 見える部分が白い色の差し歯を作ることができる
  • 保険適用なので安価で製作できる
  • 中が金属でできているので強度がある
デメリット
  • 汚れや着色で黄ばんだりと変色をおこしてくる
  • 金属アレルギーになる可能性がある
  • 裏が金属のため天然歯のような透明感はない、また金属が透ける可能性がある
  • 保険適用で使える素材が限られているため、他の歯の色と合わせることが難しい
費用
  • 保険適用3割負担の方で5,000円〜8,000円程度

3.CAD&CAM冠

CAD&CAM冠は歯科用レジン(樹脂)にセラミックの粉末を混ぜて作ったブロックを、設計データをもとに機械で削って製作する被せ物です。

メリット
  • 保険適用なので費用を抑えられる
  • 白い色の差し歯を作ることができる
  • 機械で制作するため短期間で作成ができる
デメリット
  • 適度に強度はあるが、金属よりも外れやすい場合がある
  • 傷がつきやすく、汚れが付着しやすい
  • 虫歯が再発するリスクが少なくない
費用
  • 保険適用3割負担の方で6,000円〜8,000円程度

保険適用外の差し歯の値段と特徴

1.ゴールドクラウン

メリット
  • 金属なので強度がある
  • 適度な柔軟性があり、歯との適合性が良く虫歯になりにくい
  • 人体への親和性が高く、健康な天然歯にも負担をかけない
デメリット
  • 見た目が金色の金属で審美的ではない
  • コストがかかる
費用
  • 相場:税込110,000円〜275,000円程度(当院:税込176,000円 金相場による変動有り)

2.デジタルクラウン

セラミックを機械で削り出して作る被せ物です。

メリット
  • 見た目が良い上、強度もある
  • プラークがつきにくいため、虫歯の再発リスクが低い
  • 変色しづらいため永く天然歯の美しさを保つ
  • 金属アレルギーの心配がない
  • 治療期間が短く、最短1日で出来る
デメリット
  • 色調に限りがあるため審美部位には適さない
  • 金属に比べ、脆いため割れてしまうリスクがある
  • コストがかかる
費用
  • 相場:税込66,000円〜99,000円程度(当院:税込77,000円)

3.メタルボンドクラウン

中は金属でできており、金属にセラミックを焼き付けてある被せ物です。

メリット
  • 白い色の天然歯に近い色調の差し歯を作ることができる
  • 中が金属でできているため強度がある
  • プラークがつきにくいため、虫歯の再発リスクが低い
デメリット
  • 金属アレルギーになる可能性がある
  • 金属が溶け出し、歯茎が黒ずむ可能性がある
  • コストがかかる
費用
  • 相場:税込88,000円〜165,000円程度(当院:税込110,000円)

4.オールセラミッククラウン

全てセラミックで作成した被せ物です。

メリット
  • 白く透明感があり、天然歯に近い差し歯を作ることができる
  • 金属アレルギーの心配がない
  • プラークがつきにくいため、虫歯の再発リスクが低い
  • 変色しづらいため永く天然歯の美しさを保つ
デメリット
  • 金属に比べ、脆いため割れてしまうリスクがある
  • コストがかかる
費用
  • 相場:税込88,000円〜198,000円程度(当院:税込132,000円)

5.ジルコニアセラミッククラウン

ジルコニアという人口ダイヤモンドとも呼ばれる強度のある白い素材を内側に使用し、周りはセラミックで作成するジルコニアの強度とセラミックの審美性を兼ね備えた被せ物です。

メリット
  • 白い色の天然歯に近い色調の差し歯を作ることができる
  • 金属アレルギーの心配がない
  • 中がジルコニア(人口ダイヤモンド)でできているため強度がある
  • プラークがつきにくいため、虫歯の再発リスクが低い
  • 変色しづらいため永く天然歯の美しさを保つ
デメリット
  • オールセラミックよりも透明感が劣る
  • コストがかかる
費用
  • 相場:税込143,000円〜198,000円程度(当院:税込143,000円〜176,000円)

見た目が気になる前歯の差し歯

前歯は機能性はもちろんですが、特に見た目が気になる治療箇所です。保険適用の差し歯の場合は白い歯もありますが、使用できる素材や制作時間に限りがあります。そのため、白い素材の差し歯を選択しても他の歯と色味を合わせるのは難しく目立ってしまう可能性もあります。

一方で、保険適用外の前歯の差し歯の場合は、素材や制作時間の制限がなくなるため天然の歯に近い差し歯を手に入れることが可能になります。また、見た目の仕上がりだけではなく、劣化するスピードも違いますので、黄ばみや汚れなどのつきやすさが違います。長くキレイな見た目を保つにも適した素材を使用することができます。

それぞれの治療方法を参考にしていただき、ご自身の希望をしっかりと伝えていて治療方法を選択することが大切になります。

差し歯が取れたらつけられる?

保険の差し歯が取れた場合

保険診療の差し歯の治療において、補綴物維持管理料がというものが含まれている場合は、差し歯治療をした箇所が取れた場合は2年間無料で対応してもらえます。

取れてしまった差し歯は、支える歯や土台、差し歯自体に問題がなければ再装着が可能です。差し歯の損傷のみの場合は再作成、再度虫歯になっている場合は再治療が必要になります。最悪の場合は抜歯の必要があります。

取れたままにしておくと、再装着が難しくなったり、虫歯が進行してしまったりと悪影響ばかりですので、早めに歯科医院を受診しましょう。

保険適用外の差し歯が取れた場合

保険適用外の治療の場合は、治療を行った歯科医院によって異なります。保証があれば、その保証条件に沿って修復や再作成を行う場合がありますし、保証がない場合は差し歯を作成した費用と同じ費用がかかる可能性もあります。

当院の場合は、治療時の状態、患者様のご希望によって保証内容が異る場合がありますが、基本的な保証は被せ物の場合、5年の保証がついております。万が一不備があった場合や取れた・壊れた場合も、期間内であれば保証による修理や再治療が可能となります。(※保証対象の条件があります。)

保険適用外の差し歯の治療を選択する場合には、保証の有無も含めてご自身にとって一番良いと思った治療をご選択頂ければと思います。

差し歯の費用や治療方法が気になったら

歯科医院に相談をしましょう

このように、差し歯の治療には多くの選択肢があります。治療箇所やお口の中の状況によって可能な治療方法も異なりますし、ご自身がどのような治療を望まれるか、見た目や強度、再治療のリスクによっても選択できる治療方法が異なります。

治療費が安価でもすぐに壊れてしまったり、再度虫歯になってしまっては差し歯を入れた後にも治療費が多くかかってしまいます。最悪抜歯をしなくてはならない場合があります。高価な差し歯を入れて壊れてしまっても同様で、しっかりとお口の中を精密に診断し、どのような素材が適しているか考える必要があります。

そのため、見た目にもお口の環境のためにもしっかりと相談ができる信頼している歯科医院での治療が差し歯治療には大切になります。

保険外治療の費用が気になる方へ

当院では分割払いのプランを複数ご用意しています。自由診療の差し歯に興味があるけど費用が気になる場合は、分割払いのプランを利用して月々の負担を抑えて治療を進めることができます。

「アップル楽々分割プラン」はデンタルローンなどを利用せず、医院で5回までの分割がご利用でき、金利も手数料もかからないプランです。

「アップル金利0円プラン」ではデンタルローンにて20回までの分割払いを選択すると、金利も手数料もかからないプランです。

ずっといい歯と生きていくと考えて治療に臨んでいただく患者様が、ご利用しやすいプランを他にもご用意しています。詳しくは当院スタッフにお気軽にご相談下さい。

※プランを適用できるのは自由診療のお支払いのみとなります。保険診療にはご利用できませんのでご注意ください。
※アップル金利0円プランは20回までの均等分割にのみ適用されます。21回以上の分割は20回までの支払いに対しても金利手数料がかかります。
※アップル金利0円プランはデンタルローンの契約を介したプランとなっております。適用の際はローン会社所定の審査が必要となりますのでご注意ください。

この記事を見て自分のお口が気になったら、ご予約はこちらから(初診専用)

簡単WEB予約
この記事の編集・責任者は歯科医師の田中公之です。
タグ: , ,

前歯・奥歯の差し歯の値段は?保険は適用される? | 公開日: 2024/11/01 | 更新日: 2024/11/01 | by アップル歯科尼崎駅前

このページの関連記事

アップル歯科尼崎駅前

  • 〒660-0803 兵庫県尼崎市長洲本通1丁目4-18 ヴィラレオーネ1F
  • お支払いには各種クレジットカードが利用出来ます。
  
曜日
診療開始 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30
診療終了 18:30 18:30 13:00 18:30 18:30 17:00

診療情報

休診日:・日曜
※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。

休診日

2024年 11月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

休診日

日曜・祝日診療

13時迄

アクセス・地図

地図
公共交通機関をご利用の方へ
  • JR尼崎駅 南口を北側に出て南へ徒歩30秒、尼崎駅前交差点渡って右手側。
  • 阪神尼崎駅 より阪神バス尼崎市内線[11系統・23系統]乗車、小田地区会館停留所下車徒歩6分
お車でお越しの方へ(駐車割引券有り)

他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます

アップル歯科グループ

兵庫県 尼崎市周辺の歯科

アップル歯科尼崎駅前

アップル歯科尼崎駅前
  • 尼崎市長洲本通1-4-18 ヴィラレオーネ 1F
  • TEL06-7777-3748

兵庫県 伊丹市周辺の歯科

アップル歯科伊丹駅前

アップル歯科伊丹駅前
  • 伊丹市西台1-1-1 伊丹阪急駅ビル 4F
  • TEL072-783-5777

兵庫県 神戸市中央区周辺の歯科

三宮アップル歯科

三宮アップル歯科
  • 神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル 3F
  • TEL078-200-6802

大阪市 北区梅田周辺の歯科

梅田アップル歯科

梅田アップル歯科

大阪市 中央区難波周辺の歯科

なんばアップル歯科

なんばアップル歯科
  • 大阪市中央区難波千日前15-15 BRAVE難波 503
  • TEL06-7777-0200

大阪府 枚方市周辺の歯科

枚方くずはアップル歯科

枚方くずはアップル歯科
  • 枚方市楠葉花園町14-1 京阪くずは駅ビル 2F
  • TEL072-856-5088

Copyight© 2020 Apple Dental Clinic. All Right Reserved.

Page Top